books
PR

「『1週間で8割捨てる技術』でジブンミニマリスト化へ」

MoriKumi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回、 「『お金が増えすぎちゃう本』でお金が増えすぎちゃう過程を検証してみた」 で、「中をキレイにする」取り組みを始めたのですが、あまりにも物が多くてゲンナリ・・・。

「これはこのサイトのコンセプト『もっと身軽に、もっと自由に。』に反する!」と一念発起し、ミニマリスト関連の書籍を読み漁りました!
そこで出会えたのがこちらの書籍。

 たくさんのモノを捨てて、わかったことは、「所持品の8割は必要ないものだった」ということです。
 これは、まさに「パレートの法則」の通りです。パレートの法則とは、全体の8割のことは、2割の要素が握っているという経験則です。

「モノをたくさん持っていても幸せにはなれない」。そのことに気づきモノを減らすも、いつの間にかモノが増えていた「リバウンド期」

「モノを買えば、今よりもっと楽しくなれる、生活が良くなるという幻想をいだいていた」
ホンマその通り! 私も、というか大抵の”モノが多い”人はそうなのではないでしょうか。

こんなにモノばかり買っていたのは、やはり根っこのところで幸せでなかったからだと今ならわかります。人生にさしたる目的もなく、会社の仕事もさほどおもしろくなく、とくに何か情熱を傾けてやりたいこともなく、心の底ではいつも鬱々としていました。そんな不満を、モノを買うことで埋めていたのです。

捨てることは心の折り合いをつけること

捨てられない人が言いがちな「言い訳ベスト4」

  • いつか使うかもしれない
  • 人からもらったモノ
  • 思い出の品
  • 高かったモノ

私の場合は「いつか使うかもしれない」系がダントツ1位でした!
特に本書で出てくる「野望ガラクタ」はラスボス中のラスボスです!
なりたい自分になるために購入したものを手放すのは、その夢を諦めることに他ならないので・・・。

勉強していた司法書士のテキストや六法全書はともかく、芸能人の社交ダンスに憧れて買った数万円のダンスシューズ(結局体験レッスンで挫折し、ほぼ新品・・・。)、サイズが合わないのに痩せれば着れると思って無理して買ったタイトスカートなど黒歴史もあります。

もともと人間には、モノを失うのをすごく嫌う気持ち(損失回避)と、いったん何かを所有すると、その品物の評価を理由もなく高くしてしまう心理(授かり効果)があります。ともに行動経済学の理論です。


以前は手放す時によくフリマサイトを使っていましたが、この「授かり効果」がなかなか厄介で、価格交渉で常識外れの値下げを申し込まれると、「そんなに価値は低くない!」と腹が立つことが何度もありました。
売れない、でも捨てるには惜しい品々がどんどん「とりあえず保留ボックス」に溜まっていき、それを見るのも嫌になったころ、ふと「寄付」が浮かびました。

執着があるものこそ寄付がおススメの理由

リサイクルショップはフリマサイトより費用対効果が悪いです。
大抵の場合、1時間近く買取査定で待たされた挙句、得られるのは数百円程度。
そこへ持っていくための交通費を差し引くとマイナスになることも・・・。
高かったものほど安く買いたたかれることに抵抗を感じて、結局持ち帰ることもありました。
私にはもう必要ないけど、それなりに愛着もあるから気持ちよく手放したい。
そんなジレンマから解放してくれるのが寄付です。

服を運ぶ女性

個人的なおススメはセカンドライフです。
こちらはNPO法人グッドライフが運営する団体ですが、引き取り可能なジャンルが幅広いので、開封済みの明らかに使えない物や、植物、危険物などを除き、大抵のものは寄付出来ます。
ミニマルな生活を目指し始めてからは月に1回、もしくは2か月に1回ペースで160cmの段ボールに詰めて寄付しています。
寄付したものは国内の児童養護施設や海外へ届けられるそうです。

また、寄付とは少し異なるかもしれませんが、家具などの大型のものや、引っ越しや断捨離でサクサク手放したい方にはジモティー もおススメです。
こちらは基本対面手渡しなので送料に悩む必要がないのが魅力!
出品者の指定場所で取引できますので、もちろん自宅に引き取りに来てもらうことも可能です!
(女性の場合は念のため、家族や友人などに立ち会ってもらう方が安心です)
ただ、こちらは処分価格か0円が基本で、利益を得たい人には向かないかもです。
それでも自分の手元から巣立つ子がどんな人に使ってもらえるのか分かるのは嬉しいですね。

こんな感じで、捨てる以外にもモノの嫁ぎ先を探してあげるのも良いですね。


先日初めてハウスクリーニングを利用したのですが、一旦家がキレイになってしまうと、波長が合わないものが目に見えて分かるので、今まで何となく保留にしていた品々も案外すんなり手放す決断が出来てしまったりします。
先に家を徹底的にピカピカにしてしまうのもおススメです!
私は外注の素晴らしさを今回初めて知りました!

本書には具体的なモノの捨て方や心構えが沢山書いてあるので、是非読んでみてください。
私もこの本をきっかけにミニマリストデビューしていこうと思います。
他にもミニマリストの本を多数読んでいるので、感想や実体験などをUPしていけたらと思います。

ABOUT ME
もりくみ
もりくみ
旅ライター。コーチングカウンセラー。
奈良在住。直感型。
自然が大好きで、いつも森の近くを住処にしている。
気分で引っ越したいので、基本賃貸。
記事URLをコピーしました