Sansaku
PR

秋の春日山原始林を歩く! おススメスポットは?

MoriKumi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
春日山遊歩道入口の看板

秋の行楽シーズン、春日山原始林に行くのはいかがでしょうか。
アップダウンもほぼ無いので、お子様連れでも楽しく歩けると思います。

アクセスは? 車で行くなら駐車場はどこがいい?

<公共交通機関利用の場合>

まず、JR奈良駅、もしくは近鉄奈良駅からは奈良交通バス(市内循環外回り)破石町 で下車し、約15分ほど歩くと春日山遊歩道起点に到着します。

別ルートとして、春日大社本殿行の奈良交通バスに乗り、春日大社本殿 下車し、10分歩いても春日山遊歩道に入れます。

<車の場合>

おススメは氷室神社文化交流財団様の春日大社最寄駐車場
な、何と1回500円と破格!

料金箱式なので、箱にお代を入れるのをお忘れなく!
この駐車場は最近混んでいるので、時間帯に寄っては満車のこともあります。

いざいざ、春日山原始林へ!

春日山遊歩道を歩くルートと東海自然歩道を歩くルートがあります。
個人的には東海自然歩道がオススメ。民家を抜けると急にひんやりして「氣」が変わるので、神域という感じが清々しいです

どちらのルートでも合流するので、気分でOKだと思います。

スポット1

朝日観音

朝日観音

早朝高円山の頂からさしのぼる朝日にまっ先にてらされていることから名付けられたという朝日観音ですが、実際は観音ではなく中央は弥勒仏、左右は地蔵仏だそうです。

この石像には文永2年(西暦1265年)の銘があり、鎌倉時代の石彫の代表的なもので夕日観音と同じ作者と言われているそうですが、夕日観音見逃してしまいました・・・。

木漏れ日
スポット2

寝仏

寝仏
スポット3

大原橋休憩舎

お弁当を食べたり、お茶を飲んだり、ほっと一息。

ここを過ぎると若草山山頂の駐車場までお手洗いが無かったと思うので、ここで済ませておくのがおススメです。

スポット4

首切地蔵

何とも物騒な名前のお地蔵様ですが、荒木又右衛門がためし斬りしたと伝えられています。
彫刻の手法から、鎌倉時代の作と言われています。

スポット5

鶯の滝

今回の見どころ、鶯の滝!
うっかり鶯の滝へ行く看板を見逃さないように気をつけて!
(2回目に友人と行った時はお喋りに夢中になりすぎて通り過ぎてしまったようです…..泣)

鶯の滝

いよいよ若草山山頂へ!

しばらく歩くと、若草山山頂の看板が見えます。
駐車場のトイレでお手洗いを済ませて、いざ山頂へ。
広がるのは絶景!

スポット6

若草山山頂

見晴らしを心行くまで楽しんだら、帰路です。

元来た道を戻るのも良し。
私は同じルートは飽きるので、若草山を下ることにしました。

料金は
 大人(中学生以上):150円
 小人(3歳以上) : 80円

下りだけでも料金は同じです。

南ゲートと北ゲートで出口が全然違うので、帰りの目的地に合わせてルートを選んでくださいね。

ABOUT ME
もりくみ
もりくみ
旅ライター。コーチングカウンセラー。
奈良在住。直感型。
自然が大好きで、いつも森の近くを住処にしている。
気分で引っ越したいので、基本賃貸。
記事URLをコピーしました